人気ブログランキング | 話題のタグを見る

見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀

ラクウショウ(ヌマスギ)落葉針葉樹

湿地に植えると、幹の周りに呼吸のための呼吸根(気根)が出てくる、膝根とも呼ばれる。(ウキペディア引用)

見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀_c0276323_23525116.jpg

1.公園池と今は立ち入り禁止ゾーンになっている「野鳥の池」の間にある自然観察園で見付る


見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀_c0276323_23532061.jpg

2.個々の造形が面白い 私にはカンガルーに見えます


見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀_c0276323_23535796.jpg

3.こちらは 井戸端会議の真っ最中


見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀_c0276323_6523473.jpg

4.加田屋川沿いの欅の大木で休息中


見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀_c0276323_6525711.jpg

5.カラスが近づき慌てて避難


見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀_c0276323_6532461.jpg

6.街中でめっきり少なくなった雀 ここに居たのか・・・


見沼自然公園で発見 ニョキニョキ根のようなものとアオサギそして雀_c0276323_6534717.jpg

7.この1羽 群れを嫌うらしい・・・?

最後までご覧頂きありがとうございます。

機会がありましたらまたお立ち寄り下さい。
by kurisutaraizu | 2014-01-25 10:00 | 自然・生物 | Comments(0)


<< 見沼自然公園・富士山・加田屋川・野鳥 寒中の見沼自然公園 14.1.22 >>